■腹筋トレーニングの効果を上げるためには
腹筋トレーニングの効果をアップさせるためには、前後に
準備体操をすることがお勧めです。腹筋に限ったことでは
ありませんが、筋肉をほぐしておくこと、少し暖めてよく
動くようにしておくことは重要です。そのうえで、正しい
フォームでゆっくり行なうようにしましょう。
効果が高い腹筋運動は、たくさん回数をこなすことでは
ありません。早い動きも特に必要ではありません。たくさん
行なうよりも、確実に筋肉に負荷がかかるよう、ゆっくり
正しい姿勢で行なうことが重要なのです。足がぶれないよう
にとか左右の動きを同じにするとか首や足の余分な力を使わ
ないようになどフォームを保つことに注意を集中しましょう。
腹筋のトレーニングを行なう際には、呼吸を止めないよう
にも気をつけましょう。基本は息を吐く時に力を入れるよう
にします。通常の上半身を起こす腹筋運動であればゆっくり
身体を起こしながら息を吐き、ゆっくり戻しながら息を吸い
ます。もしくはゆっくり息を吐きながら身体を起こして、
身体が起ききったところで息を吸います。そしてまた息を
ゆっくり吐きながら身体を戻していくのです。
腹筋の効果は回数に依存しているわけではありませんが、
だんだん負荷を強くするという意味で、回数を増やすことは
できます。しかしそれより良いのは、ダンベルを持ったり
負荷の大きい動きに変えるなど、一回一回の動きが難しい
運動にすることです。筋肉トレーニングは短い時間で大きな
負荷をかけるほうが効果が高いのです。
■本サイト人気コンテンツ
★ 自宅でトレーニング
★ 本格的な筋トレ
★ プールで腹筋を鍛える
★ 自宅で鍛える器具
★ 自分で腹を割る!
★ トレーニングの注意点